


TOPICS
最新情報
-
2023.05.31
お知らせ
-
2023.05.16
お知らせ
-
2023.05.11
お知らせ
ABOUT
UAVセンターについて

ドローンの安全と操縦技能に関わる講習団体として8年目の実績
無人航空機操縦技能養成センター(通称:UAVセンター)は、静岡県御殿場市にあるJUIDA認定制度に基づいた認定ドローンスクールです。ドローンに関わる業務や技能者育成を行う講習団体として8年目の実績を有しており、これまでに多くの行政・公共団体様をはじめ地域の皆さまに携わってまいりました。早期にドローン産業の振興に尽力してきた当スクールだからこそ、ドローン技術が企業や行政団体の課題解決に大きく貢献できると確信しています。利活用の幅が急速に拡がっている一方、まだまだ不安視する声のあるドローン市場。UAVセンターは、ドローン産業の健全な発展を使命とし、安心・安全に飛行させるための知識と操縦技術、そして業務上の安全管理体制を盤石にすべく、充実したカリキュラム・訓練環境の場をご提供します。また、国家ライセンスの登録講習機関としても認められ2023年4月がらスタートしました。


UAVセンターはJUIDA認定スクールです
一般社団法人日本 UAS 産業振興協議会(JUIDA)では、日本で初めてとなるドローン(無人航空機)の操縦士および安全運航管理者養成スクールの認定制度を2015年10月にスタートしました。JUIDAとJUIDA認定スクールは、無人航空機産業の健全な発展のために、無人航空機運航上の安全に関わる知識と、高い操縦技能を有する人材の養成を行います。JUIDA認定スクールにおけるJUIDAが定める科目を終了した受講生には、JUIDA『無人航空機操縦技能証明証』又はJUIDA『無人航空機安全運航管理者証明証』を取得できます。
OUR SCHOOL
UAVセンターが選ばれる理由
-
ハイレベルな講師陣
豊富な知識と経験を持ち、大学や無人航空機関連の講座等で登壇する講師陣が座学を担当。
-
即戦力となる実技演習
ドローン写真点群計測や映像撮影の実技など、経験豊富なプロパイロットが匠の技を伝授。現場での「対応力」と「技術力」を養います。
-
手厚いサポート
スクール修了後も、用途に合った機体の選び方や実務においてより実践的なノウハウなど、ドローン活用に役立つ知識をレクチャーします。




FUTURE
ドローンの活用シーン
ドローンとともに未来を切り拓く
ドローンという先端技術の誕生は、わたしたちの暮らしに大きな革命を起こしました。近年の高性能化により、その活躍の場は拡がり続けています。映像分野では、これまでと違う視点で迫力ある空撮が可能になりました。物流においては、配達時間の短縮やコスト削減などが期待され現在も開発が進んでいます。ドローンの登場により切り拓かれた空域で、これからも新しいビジネスモデルが次々と生まれていくでしょう。UAVセンターでは、未来へ挑戦する人を全力で応援します。
-
測量
ドローンを使用する測量方法は、「写真点群測量」と「レーザー測量」の2つがあります。どちらも、従来の測量方法に比べ短時間で広範囲の計測ができます。人の立入りが難しい場所などでも、上空から計測できることが大きなメリットです。
※測量業として受注する場合は測量業の事業者登録が必要になり、測量士の国家資格及び、常勤している証明として健康保険証を求められる場合があります。
測量
-
農林事業
高齢化により、深刻な労働不足になっている林業施設の重労働にドローンを使用することで、伐採エリアの把握や作業状況の報告書作成に必要な状況把握が簡略化されます。特に猛暑の中、広大な土地を管理するのは大変な作業でしたが、短時間で済ますことができるため、ドローンを活用する人が拡大中です。
農林事業
-
消防・災害派遣
災害や火災の現状把握を俯瞰することで現場全体の状況を短時間で把握することができます。危険な場所に立ち入る場合に、ドローンにより事前確認をすることで二次災害の削減に効果的と実証されています。自然災害の多い日本において、消防県警や多くの危機管理防災関係部署が導入を始めています。
消防・災害派遣
-
セキュリティ対策
ドローン導入により人手不足の解消、警備員が犯罪に巻き込まれるリスクの軽減にもつながります。
搭載されている高性能なカメラやセンサーにより、不審者や異常を発見しやすくなるなどのメリットがあります。セキュリティ対策
TEACHERS
講師


当スクールの講師陣は、ドローンの研究・教育・現場実用で豊富な知識と経験を積んでいます。今や用途も多岐に渡るドローン運用において、現場で求められるのは臨機応変な対応力と技術力。そして、その判断に必要な知識量。いずれもドローンのプロフェッショナルから余すことなく学んでいただくことにより、現場の即戦力として活躍できるドローン操縦士の育成を目指しています。
